blog h1

top > コラム

インプラントを長持ちさせるには〜周囲炎を予防しよう〜

こんにちは。
宝塚市の【宝塚駅前ホワイト歯科・矯正歯科】です。

 

「インプラントのような義歯は、むし歯や歯周病にならないのでは?」と思っていませんか。
インプラントは人工歯なのでむし歯にはなりませんが、歯周病に似た「インプラント周囲炎」になることがあります。

 

今回は、周囲炎を予防し、インプラントを長持ちさせる方法についてお伝えします。

 

 

インプラントの寿命は?〜長持ちさせるコツ〜

インプラントを長持ちさせるコツは、通常の歯のように、歯周病にならないようメンテナンスを継続的に行うことです。
歯周病は、歯の周囲に歯垢(プラーク)が付着し、細菌によって炎症が起きる病気です。
インプラント人工歯の場合でも、「インプラント周囲炎」と呼ばれ、同様のことが起きることがわかっています。
インプラント周囲炎は、通常の歯周病とくらべて進行が早く、悪化しやすいという特徴があります。

 

 

インプラント周囲炎になりやすい人の特徴とは?〜お口の健康をめざして〜

インプラント周囲炎を予防し、お口の健康を維持するためには、歯に大きい負担を与えないようにすることが重要です。
インプラント周囲炎になりやすい人の特徴は、以下のとおりです。

1.歯磨きを入念にできていない
2.歯ぎしりをする
3.飲酒・喫煙をする
4.糖尿病である
5.歯周病と診断されたことがある

 

インプラントは、満足度の高い治療であるとともに、入れ歯やブリッジとくらべて長く使うことができます。
アフターケアを怠らず、大切にすることで一、生涯使い続けられる可能性が広がります。

 

 

インプラント歯科治療なら宝塚市の【宝塚駅前ホワイト歯科・矯正歯科】へ

インプラントは、治療後10年間、90%の方が、問題なくお使いいただいていることがわかっています。

 

(出典:厚生労働省-安心してインプラント治療を受けるためにより) >

 

当院では、さらに長く健やかにインプラントとおつきあいいただくために、かみ合わせや見た目など、お口全体のバランスを考慮した歯科治療を行っています。
口腔内スキャナーや歯科用CTなど、最新の設備を整え、患者さまに負担をかけずに治療ができる環境を整えております。

 

宝塚駅前ホワイト歯科・矯正歯科は、JR・阪急電鉄「宝塚駅」から徒歩1分の好アクセスです。
お車でお越しの際も、ソリオ宝塚の駐車場の1時間無料駐車券をお配りしております。
 
院内は土足のまま入っていただけますので、靴を履き替えるわずらわしさがありません。
 
土曜・日曜も19時まで、平日は21時まで診療しており、お忙しい方にも通いやすい歯科医院です(2023年9月現在)。

 

宝塚駅前ホワイト歯科・矯正歯科の診療内容 >