blog h1
top > コラム
【宝塚市の歯医者】金属アレルギーでもインプラント治療は受けられますか?
こんにちは。
宝塚市の【宝塚駅前ホワイト歯科・矯正歯科】です。
歯を失ってしまったため、インプラント治療をご検討中の方もいらっしゃることでしょう。
また、金属アレルギーがあって、インプラント治療を受けられるのかどうか?お悩みの方がいらっしゃるかもしれません。
今回は、インプラントと金属アレルギーについてわかりやすくご紹介しますので、ぜひご参考になさってください。
金属アレルギーでもインプラント治療は受けられる?
金属アレルギーがあっても、インプラント治療は受けられます。
なぜなら、インプラント治療に使われている金属が、アレルギーの起きにくいチタンであるためです。
ですが稀に、チタンアレルギーの方もいらっしゃいます。
そのため、インプラント治療の前に、チタンアレルギー検査を受けるようにしましょう。
金属アレルギーでインプラント治療を受けるときの注意点
チタンアレルギーでないのなら、金属アレルギーがあってもインプラント治療は可能です。
ただし、金属アレルギーの場合、次のような注意点があります。
- なるべく純度の高いチタンを使用する
- 上部構造に金属以外を使う
現行のインプラントはチタン100パーセントではありません。
違う金属が含まれているものの、チタン比率が高いため、金属アレルギー反応が出る可能性は低いでしょう。
ただし、アレルギーを引き起こさないよう、なるべく純度の高いチタンを使うことが大切です。
また、インプラントの上部構造には、セラミックのような金属以外の素材を使う必要があります。
インプラント治療を受ける場合は、金属アレルギーである旨を歯科医師に伝え、金属アレルギー対策を行うようにしましょう。
インプラント治療は金属アレルギーでも大丈夫!
入れ歯やブリッジに比べると、ご自分の歯に近い噛み心地を得られるのがインプラントです。
ご興味をお持ちの方は、どうぞお気軽に当院へご相談ください。
宝塚市の【宝塚駅前ホワイト歯科・矯正歯科】では、丁寧なカウンセリングと精密検査のうえ、患者様に合う治療方針をご提案させていただいております。
ご納得いただいてから治療を進めておりますので、どうぞ安心してご相談ください。